チャタテムシがいない家にする方法(トコジラミ幼虫と似てる虫)

  • URLをコピーしました!

トコジラミの色んな相談事例を見る↓

https://ganbaroze.com/2024/01/25/hearing/

 

当ページの一部リンクには広告が含まれています。

トコジラミ発生中の家に、チャタテムシも大発生していたら、間違いなく混乱します
トコジラミ幼虫とチャタテムシは遠目では区別がつきません。
落ち着いてチャタテムシも対策しましょう。

チャタテムシにお困りの全ての人へ

①最後まで読む
②理解するまで読む
③実践する

これで、あなたの家からチャタテムシがいなくなります。

ゴミ屋敷みたいな家や、木造で柱や屋根が腐っている、といった家じゃ厳しいですが

普通の家や、新築でも、ほぼ100%いなくなります。

2年かけて実証しました。

壁や棚をじーっと見ると必ず、うごめいてるのが見えるチャタテムシだらけの家がありました。

何度もバルサンを焚いても、キルノックのようなスプレーをしても、数日後には不死鳥の如く復活していたチャタテムシ。

そんな家が、翌年の夏はこの記事にある対策を行い、一度もチャタテムシを見ませんでした。

一度もです。

現在、情報社会で好きな情報がすぐ手に入る時代ですが、なぜかチャタテムシの有効な対策が少ない。

これはチャットGPTに聞いても解決できません。。

なぜならネットに情報がないから、拾いようがありません。

これは私だけでなく、あなた自身が深く感じているでしょう。

もう一度言います

①最後まで読む
②理解するまで読む
③実践する

これで、あなたの家からチャタテムシがいなくなります。

全ての内容が最後には綺麗に繋がり、あなたのチャタテムシ駆除の考えは完成されます。

必ず読んでください。

まず1番大事なことを言います。

人は自然には勝てない

これをずっと意識してください。

いきなり何言ってんの?って感じですよね。

でもこれが分からないうちは、あなたは絶対にチャタテムシに勝てません。 

順を追って説明しますので、飛ばすことなく読み進めてください

あなたがこれまで得た中途半端なチャタテムシ情報を全て捨ててください。

害虫駆除業者が言うこと、暮らしの知恵みたいなホームページに書いてあること、

いったん忘れてください。

だって、その通りに行動してもチャタテムシは減ってないですよね?

それでは本編に入ります。

書きたいことが多すぎて、論文に近いような感じもしますが、ぜひ最後までご覧ください。

私は普段はトコジラミ対策がメインです。
ですが、他の害虫対策も詳しいです。
今回は番外編でチャタテムシをお送りします。

トコジラミ警察

トコジラミ対策の全情報まとめ記事はこちら

目次

マジでイライラだし、ノイローゼになる

ふと、床を見つめると、いる。

何気なく壁を見ると、いる。

横になって天井を見ると、いる。

鞄の中に、いる。

子どものオムツに、いる。

どんだけ潰しても、いる。

ネットで調べると身体に害はないというけれど、

メンタルに酷い悪影響を与えますよね。

分かります、其のつらさ。

全滅させましょう。

あなたはチャタテムシの駆除に毎年成功している!?

実は、気づいていないかもしれませんが、あなたはチャタテムシの駆除に毎年駆除に成功しています。

梅雨からはじまり、夏にかけて毎年嫌ほど目にするチャタテムシ。

冬になると、めっきり姿を減らしますよね。

ほら、駆除成功しています。

これは、

チャタテムシは夏に増えて冬に減る

という自然の流れです。

夏に暑くなり、冬に寒くなるように、夏はチャタテムシが増える

これは、

0℃の場所に水を置けば氷になる

と同じように当たり前のことなんです。

人間は自然に勝てない

空を飛び 海を渡り 僕らの夢はまだ膨らむ
空を飛び 月を歩き それでも自然に脅かされる

Mr.Children/進化論より

科学がどんなに進化しても人間は自然には勝てません。

噴火、台風、地震、洪水、ある程度対策はできたとしても、どうにもならないことがあります。

特に屋外だと絶対にそうです。

でも、家の中で窓を閉めれば、室内は自然界とは拒絶された人間のフィールドになります。

決められた一部の空間の環境を人口で整え、チャタテムシにピンポイントでダメージを与えるのです。

まさに領域展開のようなものです。(呪術廻戦みたいな感じです、知らない人はすみません)

難敵・チャタテムシを知る

虫は自然そのものです。

季節を生きます。

我々人間が何もせずとも、春に活動開始して、夏に大繁殖し、秋に減り、冬はいなくなります。

だいたいの虫がそうです。

チャタテムシも例外ではありません。

チャタテムシは、自然界では、湿度の高い場所に生息しています。
森林の落ち葉や、堆肥の中の土、岩の下、植物の葉裏などです。
チャタテムシは、カビや菌類を食べる昆虫なので、これらの生物が繁殖している場所に生息します。

ここからが重要

チャタテムシは夏だから繁殖するんじゃない、温度と湿度が高いから繁殖するんです。

もう一度言います。

夏だから繁殖するんじゃなくて、温度と湿度が高いから繁殖する。

つまり室内で一年中温度と湿度が高ければ、一年中繁殖します。

逆に一年中温度と湿度が低ければ、繁殖しない。

そう、日本だと、沖縄にいるチャタテムシが活動時期が長く、被害も大きいです。

あなたの家にチャタテムシが多いのは、あなたの家が夏のように温度と湿度が高い。

つまり、あなたの家の中の温度と湿度が高い。

 

チャタテムシは超弱い虫で駆除は簡単ですよね。

これはイメージしやすいと思うけど、自然界の鉄則として小さい虫は数で勝負しています。

弱い代わりに、繁殖力がすごい。

チャタテムシは自然界では下の下の下くらい弱い。

カビしか食べないし、ツメダニにすら食べられる弱さ。

その代わりに繁殖がすごいです。

バルサンを焚きまくって完全駆除に成功しても、1ヶ月後には大復活して大繁殖します。

殺虫剤を使った駆除は根本的な解決にはなりません。

チャタテムシが繁殖しにくい環境を整えるしかありません。

室温15度、湿度50%

チャタテムシは繁殖しますが、繁殖ペースはかなり遅いです。

増えてるとも感じません。

1ヶ月に1~2匹の卵を産む程度です。

卵から成虫になるまでの期間も、約4ヶ月です。

室温20度、湿度50%

チャタテムシは繁殖しますが、繁殖ペースは25度前後よりも緩慢になります。

1ヶ月に10~20匹の卵を産む程度です。卵から成虫になるまでの期間も、約3ヶ月です。

室温25度、湿度50%

チャタテムシは繁殖が盛んです。1ヶ月に20~30匹の卵を産みます。

卵から成虫になるまでの期間も、約2ヶ月です。

室温30度、湿度50%

チャタテムシの繁殖ペースはさらに速くなります。

1ヶ月に30~40匹の卵を産みます。卵から成虫になるまでの期間も、約1ヶ月です。

温度湿度まとめ

このようにチャタテムシの繁殖ペースは、温度と湿度によって大きく異なります。

温度が低いほど、繁殖ペースは遅くなります。湿度が高いほど、繁殖ペースは速くなります。

あなたの家にチャタテムシが多い理由

どんな家にも必ずいると言われるチャタテムシですが、特にあなたの家に多い理由をまとめましょう。

これまでの情報をまとめると、とても言いづらいのですが

あなたの家には空気が滞留し、湿度が溜まっていてカビや塵が多い

特に棚の裏や書庫は、自然界における落ち葉の下や木の中と一緒です。

今後はこれらを対策していきます

しかし、繰り返しますが

夏にチャタテムシを繁殖させないというのは自然に逆らう行為であり、
温度が0℃の場所で水を凍らさないように頑張るようなものです。

チャタテムシを殺虫剤で殺すことは、

あなたは氷が完成するのを阻止しないといけません。
そこは温度が0度の場所で、水が凍らないようにかき混ぜたり、ライターで火を近づけたりというような小手先の手段で頑張っている状態ですん。

では、どうするべきか。

温度を5度上げればいいのです。
それだと、どんだけ放っておいても氷はできません。

チャタテムシも同じ考えて、繁殖できない環境を作れば、殺虫剤なんか使わなくても増えません。

チャタテムシ駆除で害虫駆除業者がガッチリ

チャタテムシほど駆除が簡単な虫はいません。

めちゃくちゃ弱いです。

数と繁殖力で勝負してるからです。

素人でも殺虫剤をかければ一発です。

業者による駆除も、規模が変わっただけで大差ありません。

駆除簡単

駆除結果が目に見えて分かる

依頼者も満足

数週間で完全復活

また業者駆除

これ、夏の間は永遠に続けることができます。

あなたがやるべきはチャタテムシが繁殖しない環境づくりです

そしてあなたが参考にするべき情報は害虫駆除ではなく、他のところにあります。

本当に良い害虫駆除業者は「害虫防除」という概念を持っています。

IPM(総合的病害虫管理)と言って、害虫が発生・繁殖しにくい部屋作りを手伝ってくれます。

これは建築設備や衛生設備、室内の環境など総合的な技術が必要です。

そこまでしてくれる業者は素晴らしいもので、ぜひとも捕まえてお願いしたいくらいです。

しかし、現実的には駆除のみを行う業者が多いのが現状ではないかと思います。

目指すべきは博物館や美術館

一般家庭にチャタテムシが出ても、しょうがない。

これで済ませることができます。

(もちろん嫌すぎてノイローゼになったり発狂してしまう人もいます)

しかし、食品工場や博物館、美術館ではどうでしょう。

購入した食品に大量のチャタテムシ

歴史的な資料、貴重な古文書などにチャタテムシが大量発生し、ダメにしてしまったら。

マジでシャレにならないことですよね。

それほど、博物館や美術館の衛生管理は徹底されています。

ズバリあなたが目指すべき環境は博物館です。

その中でも、日本で一番、温度と湿度が高い場所、それはもちろん沖縄県です。

1年を通して湿度が平均60%を超えています。

飛行機から沖縄に降りた瞬間、モワッとしますよね。

移住者が1年で洋服を全てカビだらけにして捨ててしまうというのは良く聞く話です。

つまり沖縄の博物館が、トコジラミに有利なフィールドで絶対に負けられない戦いをしているわけです。

ぜひご覧ください。

↓沖縄の博物館のチャタテムシ対策

収蔵品を文化財害虫から守る! | 学芸員コラム | 沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー) (okimu.jp)

チャタテムシがいなくなる部屋3つの条件

長くなってしまいましたが、

これまでの情報を踏まえ、あなたがどうしてもチャタテムシを減らしたい場所を、

チャタテムシが繁殖しづらいけど、人間が快に過ごせるラインを目指します。

すると、以下のような条件になります。

チャタテムシがいなくなる3つの条件

  • 温度24度
  • 湿度50%
  • 餌であるカビと埃が少ない

これを目指します。

もちろん、室内の温度を15度とかにしたらいなくなりますが、人間にダメージがくるので現実的じゃありません。

よく聞くチャタテムシの間違った対策

チャタテムシ対策でよく聞く、「換気をしましょう」というのが、逆効果であることを照明します。

以下の画像を見てください。

夏、あなたはエアコン冷房をかけています。

家の中が温度25度、湿度40%です
外は温度33度、湿度80%です。

平和ですね。

しかし、家の窓を開けると、どうなると思いますか?

あっという間に家の中の温度と湿度が上がります。
家の中に自然(夏)が入り込んできます。

夏に窓を開けると家の中に夏という自然が入り込んできます

エアコンつけてても、普通に熱くなりますよね。

窓を開けて換気が絶対的に良かったのは、エアコンがない古い時代の話です。

情報がアップロードされていません。

人間は自然に勝てない。
自然とは夏の温度と湿度でチャタテムシが繁殖すること

あなたがこれまに訪れた美術館や博物館で、展示場に窓を見たことありますか?

恐らくないと思います。

あったとしても、確実に閉まっています。

そういうことなんです。

じゃあどうするか、

窓を閉めて領域展開しましょう。

窓を閉めれば、

エアコンかけて気温と湿度を下げる、掃除や空気清浄機でカビと塵を減らして、オゾンで忌避

これらは、窓を閉めればチャタテムシに必ず当たる攻撃です。

ちなみに窓を閉めた場合の換気は吸気口から外の空気が少しずつ入ってきて、
トイレや浴室の換気扇から出ていきます。
これで室内のホルムアルデヒドや二酸化炭素が外へ排出されます

これを第三種換気と呼びます。

中にはそうじゃない家もありますが、ほとんどの家が第三種換気なので、今回はこれで進めます。

次、いよいよ具体的な方法です。

本題 部屋づくりの具体的な方法

前置きが非常に長くなりましたが、これが答えです。

最も効率よく、手間が少なく、
温度、湿度、カビ塵が少ないという3大条件を達成できる部屋です。
正直、これが現代日本の最高の環境の到達点だと思います。
本当に殺虫剤なしで、チャタテムシがいなくなります。
これを真似するだけでOkです

では、それぞれ詳しく説明します。

①防ダニシーツ

埃とは布です。

布の小さい切れ端です。

それが塵であり、チャタテムシの餌になります。

さらに埃はカビの餌です。

カビはチャタテムシの餌です。

元を断つには埃を減らすことが最も重要です。

埃は布。それは体積に比例します。

一番埃を出すのは布団なのです。

防ダニシーツは一切の隙間がなく、ほつれない布団のシーツです。

家の埃が大幅になくなります。

嬉しい他の効果としては、ダニが布団で繁殖しなくなります。

特に小児喘息の原因はほとんどダニアレルギーです。

ダニアレルギーや喘息の予防に大きく貢献します。

②空気清浄機

上下から吸う

ブルーエアのダストマグネットという史上最高の空気清浄機です。

まず吸込み口が上下に2つあって、上下から吸うってのがハウスダスト対策にとんでもなく凄い効果があります。

ハウスダストは床上30センチ前後に多く浮かんでて(目に見えない)そこをピンポイントに収集します。

カビはハウスダストにくっついて室内を浮遊しています

なんなら、ウィルスも細菌も、ダニの死骸もぜーんぶハウスダストにくっついています。

ハウスダストを制する者は空気中を制す

です。

ブルーエアのダストマグネットは間違いなく世界最高の空気清浄機です

③オゾン発生器

害虫予防で最強はオゾンです

多くの食品工場でオゾンが使われています。↓

https://www.ecodesign-labo.jp/interview/sunjirushimukaiyama/

殺虫することはできませんが、忌避効果がすごいのです。

寄せ付けません。

チャタテムシどころか、ゴキブリも他の虫もマジでいなくなります。

しかもカビにも効果抜群です!

消臭効果もある、しかも人に無害!

まさに夢のような製品です。

なのに、なぜか体に悪いイメージがありますよね。

おそらく

オゾン層破壊→紫外線が強くなる→体に悪い

という関連からだと思います。

さらには、業界ではこういう言葉があります

「オゾンで無理なら無理」

病院や老健施設でのおしっこやうんこの消毒・消臭

人が亡くなった特殊現場

動物園、動物病院

清潔が望まれるが、臭い。

そういう現場でもオゾンは活躍されています。

家の中なのに空気が澄んでいるというのを体感できます。

もちろんウイルスや細菌にも効きます。

空気清浄機は空気に浮かんでるゴミをキャッチ。

オゾンは空気清浄機で対応できないガス状の浮遊物質に対応

というイメージです。

④化学モップ

別にダスキンからお金を貰ってるわけでもありません。

ただ、日本で一番総合的に環境衛生に貢献してるのはダスキンだと思っています。

そんなダスキンの最高傑作がこれです↓

これは、化学モップと言います。

埃をくっつける吸着剤という成分がモップにくっついています。

掃除機より段違いにきれいになります。

クイックルワイパーとはわけが違います。

そもそも掃除機は、排気の風が強く、埃を舞い上げてしまうので、私はあまり推奨しません。

朝には、寝てるときにカビを乗せて浮遊してるハウスダストが床に着地します。

朝起きてまず化学モップでフローリングを拭く

マジでこれだけで家が変わります。

家の中なのに靴下が汚くなったり、はだしであるくと足裏がゴミだらけになる人、やってみてください。

掃除機いりません。

本気でいりません

化学モップこそ最強です。

最強のキャッチ力、無音、いつでもできる

掃除機はゴミを部屋中に飛び散らかせてしまいます。

デメリットは布状のものに使えません。

絨毯やソファーなど。

あとは無音なので掃除してる感がありません。

余談だけどアウディの電気自動車があえて「デジタル走行サウンド」というエンジン音を出すことができるみたいです。

それみたいに掃除機音が出せれば掃除してる感が出るかも

化学モップ詳細↓

ダスキン おそうじベーシック3 ラクしてキレイを実感。

⑤コロコロ

この世の最高の寝具、防ダニシーツのメンテナンスに使います。
化学モップの後に寝具をコロコロしましょう。

チャタテムシやダニの餌になる髪の毛、フケ、皮脂などを取ります

下が空いてるベッド

チャタテムシ対策で劇的に変わるものではありませんが、健康面も考えるとベッドがいいです。

特に下が空いているベッド。

熱が溜まりにくく、カビもできにくいしダニやチャタテムシも繁殖しにくくなります。

ハウスダストは床上30センチを浮遊しています。

床に布団を敷いて上向くと、ちょうど床上30センチのハウスダストを吸うことになります。

対策は簡単。

頭の位置を上げる。

つまりベッドで寝ることです。

図ではすのこと書いていますが、別にすのこじゃなくても大丈夫です。

⑦エアコン(完全分解洗浄)

エアコンなしではチャタテムシ対策が不可能です

夏は24時間常時稼働です。チャタテムシを取るか、電気代を取るかです

なぜならエアコンで温度と湿度を下げるから

しかし、エアコンが汚いと、がチャタテムシの餌であるカビをまき散らしてしまいます

分解洗浄していなければ、そうなります。

チャタテムシが生きづらい温度と湿度にするけど、餌も与えています。

もちろん、カビなので人間の健康にも悪いです。

エアコン分解洗浄は大事です。

フィンとドレンパンを外す

これをしないと意味がありません。

フィンとドレンパンを外さない分解洗浄は

例えるなら、帽子をかぶりながらシャンプーをしている感じです。

素人のDIYエアコン洗浄はヘルメット着用しながら丁寧にシャンプーしてる感じです。

奥の汚れも落ちないし、洗剤も残ったまま。

大量のカビを毎日ばら撒くことになります。
非常に健康に悪いです。
完全分解洗浄しただけで咳が止まる人もチラホラいます。

フィンとドレンパンを外す

分からない人は考えなくてもいいです。

ただ、業者にフィンとドレンパンを外す分解洗浄をしてください

そういえば、大丈夫です。

今日はこれだけでも覚えて帰ってください

あのイオンがエアコンクリーニングやっています↑

⑧温湿度計

チャタテムシ対策する家庭に一番必要なのがこれです。

気温24度
・湿度50%


これが理想です。

これを下回ると寒いし、上回ると暑いし、カビとチャタテムシが大繁殖しはじめます。

そのために温度管理にエアコンが必要です。

そして肝心の気温は湿度は肌感覚ではいけません。

かならずこの温湿度計で測ってください。

比較的安いものは特に湿度が安定しませんが、これはすごいです。

この金額にしては驚異の精度です。

エー・アンド・デイ(A&D)
¥2,173 (2023/07/26 18:43時点 | Amazon調べ)

⑨その他のグッズ

あとは、エアコンでも間に合わない場合のための除湿器、窓を閉めて第三種換気をするので念のため二酸化炭素メーターがあれば好ましいです。

窓の結露対策のグッズも必要です。

詳しくはこちら↓

https://note.com/housedusts_pro/n/nd792169af1a7

⚫︎チャタテムシが発生しないタイムスケジュール

チャタテムシ対策は、ハウスダスト対策そのものです。

そして私はハウスダスト対策も得意です。

  • ハウスダストアレルギー
  • カビアレルギー
  • ダニアレルギー
  • ぜんそく
  • アトピー

こういった方々の部屋作りのサポートもしています。

というか、室内環境に関すること全般、めちゃくちゃ詳しいです。

その中で、究極の中の究極と言える、
朝起きてから寝るまでの最も効率の良いスケジュールを作っています。

汚れにくい家事の仕方、ゴミがとりやすい掃除の方法、そしてそれらを合わせた順番。

平日、週末、月末ごとにやるべきことをまとめています。

もともとはハウスダストアレルギーの方向けに作ったものです。

時短にもピッタリです。

↓こちら
https://note.com/housedusts_pro/n/n34cdd2de8027

窓の結露対策などもあります。

徹底的にチャタテムシ対策するメリット

徹底的にチャタテムシ対策をするメリットは以下のものがあります

  • ダニ、カビ、ハウスダストアレルギー症状軽減
  • 家が汚れにくい(綺麗を維持)
  • 時間のゆとり(無駄な掃除がないため)
  • 安心感(普段の対策の疑心暗鬼が減る)
  • 風邪をひかなくなる

チャタテムシは実は体に悪い

人間に害はなく、食べても大丈夫と聞くけれど、

チャタテムシが多いということは、空気が滞留し、湿度が高く、チリとカビが多いということです。

身体に悪影響だし、他のアレルギーを誘発する可能性が高いです。

対策は早いほどいいです。

もちろんメンタルにも超絶悪いです。

まとめ

私の好きな歌詞です。

B’zの「ねがい」という曲です

願いをかなえ いつの日か
そうなるように生きて行け

B’z ねがい

そうしかないんです。

願いが叶うように、行動するしかないんです。

そうなるように生きていけという強烈なメッセージです。

さいごに

非常に長くなりましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございました。

皆様のチャタテムシ対策が成功することを心より祈っています。

この記事が良かったら、SNSで共有お願いします。

良い報告をお待ちしております。

ありがとうございました。

トコジラミ警察。

トコジラミ対策の全情報まとめ記事はこちら

記事が役立ったら、ちょこっと寄付お願いします。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次